イベント情報
詳細
移住定住の取り組みをしたい、又はやってるけど、色々と悩みは尽きない。移住された方へのフォローは?などなど。
多方面からのお話を伺いながら情報を共有し、今後の支援活動に活かしませんか?と呼び掛け、多くの方にご参加頂きました。
日時 | 2017年01月17日(火) 13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 口和自治振興センター |
内容 | 主催:庄原市自治振興区連合会 対象:庄原市で定住に携わっている方 場所:口和自治振興センター【積雪のため、「くちわの家」から変更となりました。 内容:第一部 【事例報告】 庄原市いちばんづくり課(定住推進に係る行政の動き・移住者のニーズ) 庄原市総合サービス(空き家バンク制度の現状) 口和自治振興区(「くちわの家」の現状報告) 移住者 早井昭さん(口和町)檀上理恵さん(高野町) テーマ:移住して感じたこと 第二部 【情報共有】ワーク・交流会・質疑応答・アンケートなど 大雪が降りあいにくの天気でしたが、多くの方にご参加頂くことが出来ました。 第二部のワークでは、事前に行ったアンケートから見えてきたそれぞれの悩みや、問題点を基に各班に分かれての話に盛り上がり 終了後のアンケートからは、次回の開催を希望される声もたくさんあり、今後もこのような研修会の開催の必要性を感じております。 参加して頂いた皆様、移住者としてのお話をして下さった早井さん、檀上さん有難うございました。 |
お問い合わせ | TEL (0824)73-1209 |